検索結果書誌詳細
奈良絵本・絵巻 中世末から近世前期の文華 平凡社選書 237 石川 透/著
- 著者名
- 平凡社 東京 2022.7 20cm 214p ¥¥3600
- 出版者
- 分類:022.39
書誌詳細
-
内容紹介
-
室町末から近世前期にかけて制作された一品物の手書き絵本「奈良絵本・絵巻」は、誰が、どこで、何のために作ったのか。その重要さ、豊饒さをわかりやすく伝える。図版多数。『日本古書通信』連載をもとに書籍化。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050510631
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
石川 透/著
-
著者名ヨミ
-
イシカワ トオル
-
出版者
-
平凡社
-
出版年月
-
2022.7
-
ページ数・枚数
-
214p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-582-84237-1
-
分類記号
-
022.39
-
書名
-
奈良絵本・絵巻 中世末から近世前期の文華 平凡社選書 237
-
書名ヨミ
-
ナラ エホン エマキ チュウセイマツ カラ キンセイ ゼンキ ノ ブンカ ヘイボンシャ センショ 237
-
副書名
-
中世末から近世前期の文華
-
副書名ヨミ
-
チュウセイマツ カラ キンセイ ゼンキ ノ ブンカ
-
-
-
著者紹介
-
1959年栃木県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学文学部教授(国文学)。著書に「図解御伽草子」「入門奈良絵本・絵巻」など。
-
件名1
-
奈良絵本
-
叢書名
-
平凡社選書
資料情報
1
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- 022.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0412220547
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 022.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0613142695
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 022.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1012117685
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。