検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

うまれたよ!ヒラメ よみきかせいきものしゃしんえほん 42 櫻井 季己/写真・文

著者名
岩崎書店 東京 2021.1 29cm [32p] ¥¥2200
出版者
分類:E
愛国の起源 パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか      ちくま新書 1658
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「愛国」思想は、いかにして現在の形となったのか。西洋思想史における紆余曲折の議論を振り返り、尊王思想と結びついた明治日本の愛国受容を分析し、グローバルな視点からパトリオティズムの新しい可能性を模索する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050499151
書誌種別
図書
著者名
将基面 貴巳/著
著者名ヨミ
ショウギメン タカシ
出版者
筑摩書房
出版年月
2022.6
ページ数・枚数
223,9p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-480-07484-3
分類記号
311.23
書名
愛国の起源 パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか ちくま新書 1658
書名ヨミ
アイコク ノ キゲン パトリオティズム ワ ナゼ ホシュ シソウ ト ナッタ ノカ チクマ シンショ 1658
副書名
パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか
副書名ヨミ
パトリオティズム ワ ナゼ ホシュ シソウ ト ナッタ ノカ
著者紹介
1967年神奈川県生まれ。シェフィールド大学大学院歴史学博士課程修了(Ph.D.)。ニュージーランド・オタゴ大学教授。「ヨーロッパ政治思想の誕生」でサントリー学芸賞を受賞。
件名1
政治思想-ヨーロッパ
件名2
政治思想-日本
件名3
愛国心
叢書名
ちくま新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S311.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115787131 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
311.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412216497 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
S311.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1012111758 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。