検索結果書誌詳細
古典の本文はなぜ揺らぎうるのか 新典社選書 111 武井 和人/著
- 著者名
- 新典社 東京 2022.4 19cm 254p ¥¥1800
- 出版者
- 分類:911.138
書誌詳細
-
内容紹介
-
諸本ごとに古典の表記が異なるのはことに写本にはつきものだが、なぜ人力による書写でその揺れがおこる、おこり「うる」のか。式子内親王集から万葉集、新古今集まで、揺らぎの発生に向き合い、本文研究の道筋を提示する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050488097
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
武井 和人/著
-
著者名ヨミ
-
タケイ カズト
-
出版者
-
新典社
-
出版年月
-
2022.4
-
ページ数・枚数
-
254p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-7879-6861-6
-
分類記号
-
911.138
-
書名
-
古典の本文はなぜ揺らぎうるのか 新典社選書 111
-
書名ヨミ
-
コテン ノ ホンモン ワ ナゼ ユラギウル ノカ シンテンシャ センショ 111
-
-
-
著者紹介
-
1954年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学・國學院大學)。埼玉大学名誉教授。著書に「中世古典籍之研究」「さくら」など。
-
件名1
-
式子内親王集
-
叢書名
-
新典社選書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 911.13//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114366099
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。