検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本文化を奏でる竹笛 篠笛・真笛の日本の音 知の新書 011 culture 蘭照/[著]

著者名
文化科学高等研究院出版局 東京 2022.3 18cm 191p ¥¥1300
出版者
分類:768.16
日本文化を奏でる竹笛 篠笛・真笛の日本の音      知の新書 011 culture
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
篠笛・真笛を洋楽器がたどりつきえない至高の次元へと構成した奏者・山口幹文と狩野嘉宏。その笛を作る老巧の笛師・蘭照と、若手の逸材・秀勝。篠笛と真笛を作り奏する日本最高の四者が奥深い世界を語る。写真も多数掲載。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050485802
書誌種別
図書
著者名
蘭照/[著]
著者名ヨミ
ランジョウ
出版者
文化科学高等研究院出版局
出版年月
2022.3
ページ数・枚数
191p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-910131-28-3
分類記号
768.16
書名
日本文化を奏でる竹笛 篠笛・真笛の日本の音 知の新書 011 culture
書名ヨミ
ニホン ブンカ オ カナデル タケブエ シノブエ マコブエ ノ ニホン ノ オト チ ノ シンショ 11 カルチャー
副書名
篠笛・真笛の日本の音
副書名ヨミ
シノブエ マコブエ ノ ニホン ノ オト
著者紹介
1947年生まれ。千葉で笛を作り続ける熟練老巧の笛師。
件名1
叢書名
知の新書
叢書名
culture

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
768.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412212829 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
768.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613133242 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。