検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流 森岡 優紀/著

著者名
京都大学学術出版会 京都 2022.2 22cm 12,328p ¥¥3900
出版者
分類:280.7
近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
東アジアの近代性の原点を伝記から探る書。主に中国の近代伝記の形成過程を中心に論じ、清末の中国知識人が、日本との思想交流を通して西洋の近代伝記への認識を深め、自らの国の近代伝記の創作へと繫げていった過程を辿る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050475723
書誌種別
図書
著者名
森岡 優紀/著
著者名ヨミ
モリオカ ユキ
出版者
京都大学学術出版会
出版年月
2022.2
ページ数・枚数
12,328p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-8140-0392-1
分類記号
280.7
書名
近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流
書名ヨミ
キンダイ デンキ ノ ケイセイ ト ヒガシアジア シンマツ メイジ ノ シソウ コウリュウ
副書名
清末・明治の思想交流
副書名ヨミ
シンマツ メイジ ノ シソウ コウリュウ
著者紹介
京都大学人間・環境学研究科単位取得退学。同大学博士(人間・環境学)。神戸大学博士(学術)。専門は中国文化研究、東アジア比較研究。著書に「歴史の周縁から」など。
件名1
伝記

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
280.7// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114361645 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。