検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

産屋の民俗 板橋 春夫/著

著者名
岩田書院 東京 2022.2 22cm 540,18p ¥¥12000
出版者
分類:385.2
産屋の民俗
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
産屋は何のために存在したのか。穢れ観、神聖性、隔離、別火、籠もり、共助、休養をキーワードに、産育文化における産屋とその習俗について、歴史民俗学的な究明を試みる。写真や図版も豊富に収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050470557
書誌種別
図書
著者名
板橋 春夫/著
著者名ヨミ
イタバシ ハルオ
出版者
岩田書院
出版年月
2022.2
ページ数・枚数
540,18p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-86602-134-8
分類記号
385.2
書名
産屋の民俗
書名ヨミ
ウブヤ ノ ミンゾク
著者紹介
1954年群馬県生まれ。國學院大学卒業。日本工業大学教授。博士(文学・歴史民俗資料学)。著書に「葬式と赤飯」など。
件名1
産育習俗-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
385.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115333217 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。