検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

武蔵野発川っぷち生きもの観察記 まちなかの川で楽しむ、驚きの自然発見! ヤマケイ新書 YS064 若林 輝/著

著者名
山と溪谷社 東京 2022.1 18cm 287p ¥¥1000
出版者
分類:462.134
武蔵野発川っぷち生きもの観察記 まちなかの川で楽しむ、驚きの自然発見!      ヤマケイ新書 YS064
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
オオタカがコサギを蹴とばした! 川底から虹色に輝くミミズが現れた! 散歩がてらに楽しめる、非日常のワイルドライフ。首都圏のまちなかを流れる小さな川、柳瀬川と黒目川での生きもの観察記。ブログを元に書籍化。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050460378
書誌種別
図書
著者名
若林 輝/著
著者名ヨミ
ワカバヤシ テル
出版者
山と溪谷社
出版年月
2022.1
ページ数・枚数
287p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-635-51074-5
分類記号
462.134
書名
武蔵野発川っぷち生きもの観察記 まちなかの川で楽しむ、驚きの自然発見! ヤマケイ新書 YS064
書名ヨミ
ムサシノハツ カワップチ イキモノ カンサツキ マチナカ ノ カワ デ タノシム オドロキ ノ シゼン ハッケン ヤマケイ シンショ 64
副書名
まちなかの川で楽しむ、驚きの自然発見!
副書名ヨミ
マチナカ ノ カワ デ タノシム オドロキ ノ シゼン ハッケン
著者紹介
1972年東京都生まれ。東京水産大学(現東京海洋大学)で修士課程まで「サケ科魚類の産卵行動および仔稚魚期の種間干渉」を学ぶ。編集プロダクション兼出版社「RIVER-WALK」代表。
件名1
生物地理-埼玉県
件名2
淡水生物
件名3
柳瀬川(埼玉県)
叢書名
ヤマケイ新書

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
462.1//U 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0213004459 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。