検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

「神」と「わたし」の哲学 キリスト教とギリシア哲学が織りなす中世 八木 雄二/著

著者名
春秋社 東京 2021.12 20cm 10,307p ¥¥2800
出版者
分類:132.2
「神」と「わたし」の哲学 キリスト教とギリシア哲学が織りなす中世
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
神の存在証明や普遍論争がなぜ大問題なのか。西洋と日本の言語構造の違いに着目し、アンセルムス、トマス、スコトゥスら重要哲学者の思索をたどり、中世哲学の主要論点を検討。日本とは全く異質な西洋思想の本質をあぶりだす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050458859
書誌種別
図書
著者名
八木 雄二/著
著者名ヨミ
ヤギ ユウジ
出版者
春秋社
出版年月
2021.12
ページ数・枚数
10,307p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-393-32395-3
分類記号
132.2
書名
「神」と「わたし」の哲学 キリスト教とギリシア哲学が織りなす中世
書名ヨミ
カミ ト ワタシ ノ テツガク キリストキョウ ト ギリシア テツガク ガ オリナス チュウセイ
副書名
キリスト教とギリシア哲学が織りなす中世
副書名ヨミ
キリストキョウ ト ギリシア テツガク ガ オリナス チュウセイ
著者紹介
1952年東京生まれ。慶應義塾大学大学院哲学専攻博士課程修了。文学博士。清泉女子大学非常勤講師、東京キリスト教神学研究所所長。著書に「ソクラテスとイエス」「哲学の始原」など。
件名1
スコラ哲学

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
132.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412405587 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。