検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ハート形のイメージ世界 見えるものと見えないもの 蜷川 順子/編

著者名
晃洋書房 京都 2021.11 22cm 18,250p ¥¥6800
出版者
分類:704
ハート形のイメージ世界 見えるものと見えないもの
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
古代世界にあった精神的トポスとしてのハートは、西欧中世において血と傷への信心を受けとめる聖心のハート形へと結晶化する。集団的統合、科学批判の象徴、感情の伝達ツールとしてグローバルに広まったハート形の秘密に迫る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050451554
書誌種別
図書
著者名
蜷川 順子/編
著者名ヨミ
ニナガワ ジュンコ
出版者
晃洋書房
出版年月
2021.11
ページ数・枚数
18,250p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-7710-3494-5
分類記号
704
書名
ハート形のイメージ世界 見えるものと見えないもの
書名ヨミ
ハートガタ ノ イメージ セカイ ミエル モノ ト ミエナイ モノ
副書名
見えるものと見えないもの
副書名ヨミ
ミエル モノ ト ミエナイ モノ
著者紹介
京都大学大学院文学研究科博士後期課程(美学美術史学専修)修了。phD(芸術学、ヘント大学)。関西大学名誉教授。東西学術研究所客員研究員。
件名1
図像学

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
704// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115402757 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。