検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

翻訳がつくる日本語 ヒロインは「女ことば」を話し続ける 中村 桃子/著

著者名
白澤社 東京 2013.8 19cm 205p ¥¥2000
出版者
分類:801.03
ケアをデザインする 準市場時代の自治体・サービス主体・家族      現代社会政策のフロンティア 14
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ケアサービスが進むケアの準市場化の中で、ケアはどうデザインされていくのか。高齢者介護と保育を事例に、自治体・サービス主体・家族の関係を三者への聞き取り調査を通して明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050448511
書誌種別
図書
著者名
角 能/著
著者名ヨミ
カド ヨク
出版者
ミネルヴァ書房
出版年月
2021.11
ページ数・枚数
4,267p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-623-09224-6
分類記号
369.26
書名
ケアをデザインする 準市場時代の自治体・サービス主体・家族 現代社会政策のフロンティア 14
書名ヨミ
ケア オ デザイン スル ジュンシジョウ ジダイ ノ ジチタイ サービス シュタイ カゾク ゲンダイ シャカイ セイサク ノ フロンティア 14
副書名
準市場時代の自治体・サービス主体・家族
副書名ヨミ
ジュンシジョウ ジダイ ノ ジチタイ サービス シュタイ カゾク
著者紹介
1979年京都府生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(教育学)。内閣府男女共同参画局勤務を経て、島根県立大学地域政策学部准教授。
件名1
高齢者福祉
件名2
介護福祉
件名3
保育所
叢書名
現代社会政策のフロンティア

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
369.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115401731 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。