検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

東南アジア史10講 岩波新書 新赤版 1883 古田 元夫/著

著者名
岩波書店 東京 2021.6 18cm 8,281,7p ¥¥900
出版者
分類:223
東南アジア史10講       岩波新書 新赤版 1883
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤…。多様な人びと・文化が往来し、東西世界の交流の要となってきた東南アジア。その通史を、最新の研究成果にもとづき、東アジア史・世界史との連関もふまえつつ解説する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050417555
書誌種別
図書
著者名
古田 元夫/著
著者名ヨミ
フルタ モトオ
出版者
岩波書店
出版年月
2021.6
ページ数・枚数
8,281,7p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-00-431883-5
分類記号
223
書名
東南アジア史10講 岩波新書 新赤版 1883
書名ヨミ
トウナン アジアシ ジッコウ イワナミ シンショ シンアカバン 1883
著者紹介
1949年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。博士(学術)。日越大学学長。専攻はベトナム地域研究。著書に「ベトナムの基礎知識」など。
件名1
東南アジア-歴史
叢書名
岩波新書 新赤版

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S223// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115372954 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
S223// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613464902 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
S223// 
配架場所 
開架 
状態 
貸出中 
資料番号 
0712241328 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
× 
4
所蔵館 
成増  
請求記号 
S223// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1212198524 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。