検索結果書誌詳細
京成はなぜ「国内最速」になれたのか 困難の連続からスカイライナー誕生まで 交通新聞社新書 153 草町 義和/著
- 著者名
- 交通新聞社 東京 2021.6 18cm 254p ¥¥900
- 出版者
- 分類:686.067
書誌詳細
-
内容紹介
-
人力で走る人車軌道から始まった京成電鉄は、100年以上の歳月を経て「日本最速」の称号を獲得した。日本最速の特急列車スカイライナーが誕生するまでの京成電鉄の苦難と発展の道のりをたどる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050414882
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
草町 義和/著
-
著者名ヨミ
-
クサマチ ヨシカズ
-
出版者
-
交通新聞社
-
出版年月
-
2021.6
-
ページ数・枚数
-
254p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-330-02621-3
-
分類記号
-
686.067
-
書名
-
京成はなぜ「国内最速」になれたのか 困難の連続からスカイライナー誕生まで 交通新聞社新書 153
-
書名ヨミ
-
ケイセイ ワ ナゼ コクナイ サイソク ニ ナレタ ノカ コンナン ノ レンゾク カラ スカイ ライナー タンジョウ マデ コウツウ シンブンシャ シンショ 153
-
副書名
-
困難の連続からスカイライナー誕生まで
-
副書名ヨミ
-
コンナン ノ レンゾク カラ スカイ ライナー タンジョウ マデ
-
-
-
著者紹介
-
1969年新潟県生まれ。鉄道趣味誌の編集やウェブサイト制作業を経て、鉄道ライター。『鉄道ジャーナル』などに寄稿。主な研究分野は廃線跡や未成線跡、鉄道新線の建設や路線計画など。
-
件名1
-
京成電鉄
-
叢書名
-
交通新聞社新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- S686.0//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0915570786
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。