検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ことばは国家を超える 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義 ちくま新書 1568 田中 克彦/著

著者名
筑摩書房 東京 2021.4 18cm 253p ¥¥840
出版者
分類:829.5
ことばは国家を超える 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義      ちくま新書 1568
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ウラル・アルタイ語族に属する朝鮮語、トルコ語、フィンランド語などは、文の構造ばかりか表現方法、つまりものの感じ方までもが共通している。ウラル・アルタイ説の出現から、ツラン主義の誕生までを解説する言語学入門。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050398146
書誌種別
図書
著者名
田中 克彦/著
著者名ヨミ
タナカ カツヒコ
出版者
筑摩書房
出版年月
2021.4
ページ数・枚数
253p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-480-07388-4
分類記号
829.5
書名
ことばは国家を超える 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義 ちくま新書 1568
書名ヨミ
コトバ ワ コッカ オ コエル ニホンゴ ウラル アルタイゴ ツラン シュギ チクマ シンショ 1568
副書名
日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義
副書名ヨミ
ニホンゴ ウラル アルタイゴ ツラン シュギ
著者紹介
1934年兵庫県生まれ。一橋大学名誉教授。著書に「漢字が日本語をほろぼす」など。
件名1
ウラル・アルタイ語族
件名2
類型論(言語学)
件名3
日本語-歴史
叢書名
ちくま新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S829.5// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115421101 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
829.5// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712235060 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
S829.5// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1012070091 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。