検索結果書誌詳細
人類学者は異文化をどう体験したか 16のフィールドから 桑山 敬己/編著
- 著者名
- ミネルヴァ書房 京都 2021.5 19cm 14,333p ¥¥2500
- 出版者
- 分類:389.04
書誌詳細
-
内容紹介
-
文化人類学の魅力は、他者の世界をフィールドワークによって深く知ることにある。外国人や在野研究者を含む16人の多彩な人類学者たちが、各々のフィールドで身体知として摑んだ他者の姿と世界を伝える。読書案内も掲載。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050396387
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
桑山 敬己/編著
-
著者名ヨミ
-
クワヤマ タカミ
-
出版者
-
ミネルヴァ書房
-
出版年月
-
2021.5
-
ページ数・枚数
-
14,333p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-623-09162-1
-
分類記号
-
389.04
-
書名
-
人類学者は異文化をどう体験したか 16のフィールドから
-
書名ヨミ
-
ジンルイ ガクシャ ワ イブンカ オ ドウ タイケン シタカ ジュウロク ノ フィールド カラ
-
副書名
-
16のフィールドから
-
副書名ヨミ
-
ジュウロク ノ フィールド カラ
-
-
-
著者紹介
-
1955年東京生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校博士課程修了。博士(人類学)。関西学院大学(社会学部)教授。北海道大学名誉教授。
-
件名1
-
文化人類学
-
件名2
-
フィールドワーク
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 389.0//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115351366
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 389.0//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0613456955
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。