検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

民謡とは何か? オルフェ・ライブラリー 島添 貴美子/著

著者名
音楽之友社 東京 2021.3 19cm 212,10p ¥¥2500
出版者
分類:388.91
民謡とは何か?       オルフェ・ライブラリー
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
民衆の生活の中で生まれ、歌い継がれてきた民謡。5つのトピックスを軸に、江戸時代後期から平成時代にかけての民謡と民謡を取り巻く動向を取り上げつつ、その謎を明らかにする。音楽之友社ウェブサイト連載を加筆修正。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050385055
書誌種別
図書
著者名
島添 貴美子/著
著者名ヨミ
シマゾエ キミコ
出版者
音楽之友社
出版年月
2021.3
ページ数・枚数
212,10p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-276-37114-9
分類記号
388.91
書名
民謡とは何か? オルフェ・ライブラリー
書名ヨミ
ミンヨウ トワ ナニカ オルフェ ライブラリー
著者紹介
1969年福岡県生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科修了。博士(音楽学)。富山大学学術研究部芸術文化学系准教授。研究分野は民族音楽学(日本の民謡・民俗芸能)。
件名1
民謡-日本
叢書名
オルフェ・ライブラリー

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
388.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115341214 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
388.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613454850 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。