検索結果書誌詳細
啓蒙と教育 臨床的人間形成論から 教育思想双書 2-3 田中 毎実/著
- 著者名
- 勁草書房 東京 2021.2 20cm 7,451,28p ¥¥4500
- 出版者
- 分類:371.21
書誌詳細
-
内容紹介
-
第一次大戦後のドイツ・オーストリアにおける啓蒙の野蛮化への理論的対峙を概括的に把握し、民俗学者・文学者たちの対峙を概観。京都学派教育学による啓蒙の野蛮化への理論的対峙の特質と意義、限界を明らかにする。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050384759
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
田中 毎実/著
-
著者名ヨミ
-
タナカ ツネミ
-
出版者
-
勁草書房
-
出版年月
-
2021.2
-
ページ数・枚数
-
7,451,28p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-326-29915-7
-
分類記号
-
371.21
-
書名
-
啓蒙と教育 臨床的人間形成論から 教育思想双書 2-3
-
書名ヨミ
-
ケイモウ ト キョウイク リンショウテキ ニンゲン ケイセイロン カラ キョウイク シソウ ソウショ 2-3
-
副書名
-
臨床的人間形成論から
-
副書名ヨミ
-
リンショウテキ ニンゲン ケイセイロン カラ
-
-
-
著者紹介
-
1947年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。武庫川女子大学教育学部教授、京都大学名誉教授。著書に「臨床的人間形成論の構築」「大学教育の臨床的研究」など。
-
件名1
-
教育学-歴史
-
件名2
-
啓蒙主義
-
叢書名
-
教育思想双書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 371.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115419675
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。