検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本の流行歌 栄枯盛衰の100年、そしてこれから シリーズ・ニッポン再発見 13 生明 俊雄/著

著者名
ミネルヴァ書房 京都 2020.11 21cm 202,4p ¥¥2400
出版者
分類:767.8
日本の流行歌 栄枯盛衰の100年、そしてこれから      シリーズ・ニッポン再発見 13
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
流行歌は時代を映す鏡。江戸時代の「はやりうた」から現在の音楽配信まで、流行歌のこれまでの歩みを振り返りながら、流行歌文化を通じて、日本人が各時代の社会背景に、いかに音楽を楽しんできたかをたどる。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050355769
書誌種別
図書
著者名
生明 俊雄/著
著者名ヨミ
アザミ トシオ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年月
2020.11
ページ数・枚数
202,4p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-623-09027-3
分類記号
767.8
書名
日本の流行歌 栄枯盛衰の100年、そしてこれから シリーズ・ニッポン再発見 13
書名ヨミ
ニホン ノ リュウコウカ エイコ セイスイ ノ ヒャクネン ソシテ コレカラ シリーズ ニッポン サイハッケン 13
副書名
栄枯盛衰の100年、そしてこれから
副書名ヨミ
エイコ セイスイ ノ ヒャクネン ソシテ コレカラ
著者紹介
1940年千葉県生まれ。東京藝術大学にて博士号(学術)取得。ポピュラー音楽研究家。著書に「ポピュラー音楽は誰が作るのか」「二〇世紀日本レコード産業史」「タンゴと日本人」など。
件名1
流行歌-歴史
叢書名
シリーズ・ニッポン再発見

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
767.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115139683 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
767.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412357875 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
767.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0812060402 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
志村  
請求記号 
767.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1012056433 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。