検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

現代手芸考 ものづくりの意味を問い直す 上羽 陽子/編

著者名
フィルムアート社 東京 2020.9 19cm 295,15p ¥¥2400
出版者
分類:594.04
現代手芸考 ものづくりの意味を問い直す
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
なぜ人はものをつくるのか。文化人類学、ジェンダー研究、美術・工芸史、ファッション研究…。さまざまな視点から、一番身近なものづくり=「手芸」の輪郭をあぶり出す。座談会も収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050347827
書誌種別
図書
著者名
上羽 陽子/編
著者名ヨミ
ウエバ ヨウコ
出版者
フィルムアート社
出版年月
2020.9
ページ数・枚数
295,15p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-8459-1911-6
分類記号
594.04
書名
現代手芸考 ものづくりの意味を問い直す
書名ヨミ
ゲンダイ シュゲイコウ モノズクリ ノ イミ オ トイナオス
副書名
ものづくりの意味を問い直す
副書名ヨミ
モノズクリ ノ イミ オ トイナオス
著者紹介
国立民族学博物館人類文明誌研究部准教授。著書に「インド染織の現場」など。
件名1
手芸

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
594.0// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115206713 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。