検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

治水の名言 水災害頻発、先人の知恵に学ぶ 竹林 征三/著

著者名
鹿島出版会 東京 2020.7 19cm 186p ¥¥2200
出版者
分類:517.21
治水の名言 水災害頻発、先人の知恵に学ぶ
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
治水の歴史は人類文明の歴史である。古来より、先人は洪水に対し命をかけた労苦の連続で、その過程で名言が生まれてきた。明治以降の近代日本の治水史と、先人が遺した治水の名言や知恵を読み物として紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050325385
書誌種別
図書
著者名
竹林 征三/著
著者名ヨミ
タケバヤシ セイゾウ
出版者
鹿島出版会
出版年月
2020.7
ページ数・枚数
186p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-306-09451-2
分類記号
517.21
書名
治水の名言 水災害頻発、先人の知恵に学ぶ
書名ヨミ
チスイ ノ メイゲン スイサイガイ ヒンパツ センジン ノ チエ ニ マナブ
副書名
水災害頻発、先人の知恵に学ぶ
副書名ヨミ
スイサイガイ ヒンパツ センジン ノ チエ ニ マナブ
著者紹介
京都大学大学院修士課程修了。富士常葉大学名誉教授。工学博士、技術士(建設環境・河川砂防及び海岸)。瑞宝小綬章受章。著書に「ダムと堤防」「物語日本の治水史」など。
件名1
治水-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
517.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115072554 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
517.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712210222 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
西台  
請求記号 
517.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915539968 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
志村  
請求記号 
517.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1012043703 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。