検索結果書誌詳細
中世東国の村落形成 中世前期常陸国を中心に 岩田選書・地域の中世 21 高橋 裕文/著
- 著者名
- 岩田書院 東京 2020.5 21cm 174p ¥¥2600
- 出版者
- 分類:213.104
書誌詳細
-
内容紹介
-
平安・鎌倉期の社領(荘園)における沙汰人・住人の動向、惣荘的結合、用水・山野草木の管理、検注・年貢・下行などの実態、南北朝以降も存続した荘園の惣荘的結合などから、南北朝・室町期の東国農村の自立的動向を論じる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050316766
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
高橋 裕文/著
-
著者名ヨミ
-
タカハシ ヒロブミ
-
出版者
-
岩田書院
-
出版年月
-
2020.5
-
ページ数・枚数
-
174p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-86602-097-6
-
分類記号
-
213.104
-
書名
-
中世東国の村落形成 中世前期常陸国を中心に 岩田選書・地域の中世 21
-
書名ヨミ
-
チュウセイ トウゴク ノ ソンラク ケイセイ チュウセイ ゼンキ ヒタチノクニ オ チュウシン ニ イワタ センショ チイキ ノ チュウセイ 21
-
副書名
-
中世前期常陸国を中心に
-
副書名ヨミ
-
チュウセイ ゼンキ ヒタチノクニ オ チュウシン ニ
-
-
-
著者紹介
-
1948年茨城県生まれ。國學院大學大学院文学研究科史学専攻博士課程後期修了。博士(歴史学)。那珂市史編さん専門委員、東海村文化財保護審議会委員。著書に「幕末水戸藩と民衆運動」など。
-
件名1
-
茨城県-歴史
-
件名2
-
村落-歴史
-
叢書名
-
岩田選書・地域の中世
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 213.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115084547
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。