検索結果書誌詳細
山に立つ神と仏 柱立てと懸造の心性史 講談社選書メチエ 727 松崎 照明/著
- 著者名
- 講談社 東京 2020.5 19cm 281p ¥¥1950
- 出版者
- 分類:521.81
書誌詳細
-
内容紹介
-
神を祀り天地の通路を探った古代人の憧憬は、高く太い柱を求め、さらに神仏の近くへと山に分け入った。岩、窟、湧水に神仏を感じ霊験を求める日本人。形としての山岳建築から、浄所への畏敬と崇拝の心性を読み解く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050314981
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
松崎 照明/著
-
著者名ヨミ
-
マツザキ テルアキ
-
出版者
-
講談社
-
出版年月
-
2020.5
-
ページ数・枚数
-
281p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-06-519899-5
-
分類記号
-
521.81
-
書名
-
山に立つ神と仏 柱立てと懸造の心性史 講談社選書メチエ 727
-
書名ヨミ
-
ヤマ ニ タツ カミ ト ホトケ ハシラダテ ト カケズクリ ノ シンセイシ コウダンシャ センショ メチエ 727
-
副書名
-
柱立てと懸造の心性史
-
副書名ヨミ
-
ハシラダテ ト カケズクリ ノ シンセイシ
-
-
-
著者紹介
-
福島県生まれ。金沢美術工芸大学・東京家政学院大学客員教授。博士(工学)。一級建築士。専門は日本建築史意匠。著書に「日本の国宝建築が知りたい。」など。
-
件名1
-
寺院建築
-
件名2
-
神社建築
-
件名3
-
山岳崇拝
-
叢書名
-
講談社選書メチエ
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 521.8//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115017863
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 521.8//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0213057854
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 521.8//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1012039312
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。