検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

Polar worlds : life at the ends of the earth Robert Bateman/文・絵

著者名
Scholastic/Madison Press Book Toronto 2008 26cm 46p ¥CAD19.99
出版者

Polar worlds : life at the ends of the earth
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
地球に存在するふたつの極地、北極と南極は、海に囲まれた雪と氷の世界です。そこには厳しい自然が広がっています。まっ白な北極グマは、陸の上では世界でいちばん大きい肉食動物です。いっぽう、グリズリーベアは茶色っぽい色のクマで、冬眠をします。北極にはアザラシやセイウチ、大きな野生のヒツジや北極ウサギ、カリブー(トナカイのなかま)、北極オオカミ、北極クジラ、ウミドリのエトピリカやウミガラスがいます。南極の海岸近くにはペンギンがいます。ペンギンは種類も多く、なかでも目立つのは大きいコウテイペンギンです。メスペンギンが生んだ卵を温めるのはのオスペンギンの役目です。近年、地球温暖化で気候のバランスが変化し、極地の氷が減っています。このことは極地で生きる動物たちにも大きな影響をあたえています。(埼玉福祉会作成)
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050310589
書誌種別
図書
著者名
Robert Bateman/文・絵
著者名ヨミ
ROBERT BATEMAN
出版者
Scholastic/Madison Press Book
出版年月
2008
ページ数・枚数
46p
大きさ・形態
26cm
ISBN
0545997259
書名
Polar worlds : life at the ends of the earth
書名ヨミ
POLAR WORLDS : LIFE AT THE ENDS OF THE EARTH
件名1
洋書-絵本-英語
注記
仮邦題: 極地の世界 : 地のはての生きもの

資料情報

1
所蔵館 
絵本館 
請求記号 
E//Vホッキョクナンキョク 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
2020221929 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。