検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

言語伝承と無意識 精神分析としての民俗学 岡安 裕介/著

著者名
洛北出版 京都 2020.3 20cm 395p ¥¥3200
出版者
分類:380.1
言語伝承と無意識 精神分析としての民俗学
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
心はいかに伝承されるのか。その世代間の伝達の仕組みとは-。柳田國男、折口信夫、フロイト、レヴィ=ストロース、ラカンを経て析出した「言語伝承の図式」を手がかりに、日本文化に通底する特性を解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050306585
書誌種別
図書
著者名
岡安 裕介/著
著者名ヨミ
オカヤス ユウスケ
出版者
洛北出版
出版年月
2020.3
ページ数・枚数
395p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-903127-29-3
分類記号
380.1
書名
言語伝承と無意識 精神分析としての民俗学
書名ヨミ
ゲンゴ デンショウ ト ムイシキ セイシン ブンセキ ト シテ ノ ミンゾクガク
副書名
精神分析としての民俗学
副書名ヨミ
セイシン ブンセキ ト シテ ノ ミンゾクガク
著者紹介
1976年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。同大学人文科学研究所及び国際高等教育院非常勤講師。専門は精神分析、民俗学。
件名1
民俗学
件名2
精神分析

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
380.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115008535 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。