検索結果書誌詳細
震災学 vol.5(2014)
- 著者名
- 東北学院大学 仙台 2014.12 21cm 213p ¥¥1800
- 出版者
- 分類:369.31
書誌詳細
-
内容紹介
-
ドイツ民俗学の第一人者アルブレヒト・レーマンの来日を機縁に、多様な領域の日本の研究者がナラティヴ、語りなどの重要性を問い直す。日本ではほとんど知られていない、ドイツのナラティヴ研究の最先端がわかる書。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050306564
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
岩本 通弥/編著
-
著者名ヨミ
-
イワモト ミチヤ
-
出版者
-
ミネルヴァ書房
-
出版年月
-
2020.4
-
ページ数・枚数
-
13,347,12p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-623-08801-0
-
分類記号
-
380.1
-
書名
-
方法としての<語り> 民俗学をこえて
-
書名ヨミ
-
ホウホウ ト シテ ノ カタリ ミンゾクガク オ コエテ
-
副書名
-
民俗学をこえて
-
副書名ヨミ
-
ミンゾクガク オ コエテ
-
-
-
著者紹介
-
1956年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科満期退学。修士(文学)。東京大学大学院総合文化研究科教授。
-
件名1
-
民俗学
-
件名2
-
オーラルヒストリー
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 380.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115057259
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。