検索結果書誌詳細
古染付と祥瑞 その受容の様相 善田 のぶ代/著
- 著者名
- 淡交社 京都 2020.4 27cm 399p ¥¥4500
- 出版者
- 分類:751.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
中国・明末の景徳鎮窯で生産された青花磁器は、日本では「古染付」「祥瑞」と呼ばれ、茶の湯者を中心に親しまれてきた。その注文形態や受容層について検討し、文化史的な視点を軸に多彩な作品群を紹介する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050303197
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
善田 のぶ代/著
-
著者名ヨミ
-
ゼンタ ノブヨ
-
出版者
-
淡交社
-
出版年月
-
2020.4
-
ページ数・枚数
-
399p
-
大きさ・形態
-
27cm
-
ISBN
-
4-473-04366-5
-
分類記号
-
751.2
-
書名
-
古染付と祥瑞 その受容の様相
-
書名ヨミ
-
コソメツケ ト ションズイ ソノ ジュヨウ ノ ヨウソウ
-
副書名
-
その受容の様相
-
副書名ヨミ
-
ソノ ジュヨウ ノ ヨウソウ
-
-
-
著者紹介
-
京都生まれ。帝塚山大学人文科学研究科日本伝統文化専攻、博士課程修了。同大学非常勤講師。博士(学術)。美術史、とくに茶の湯における陶磁器を専攻。
-
件名1
-
陶磁器-中国
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 751.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115042056
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。