検索結果書誌詳細
政治人類学研究 叢書言語の政治 23 ピエール・クラストル/著
- 著者名
- 水声社 東京 2020.1 22cm 314p ¥¥4000
- 出版者
- 分類:389.04
書誌詳細
-
内容紹介
-
クラストルが遺した思想はいかなる現代的意義をもつのか。訣別の予感の下でヤノマミ滞在を綴った「最後の砦」をはじめ、「ある野生の民族誌」「未開経済」など、人類学が真に政治的なものになるための12篇の論考を収録する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050286631
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
ピエール・クラストル/著
-
著者名ヨミ
-
ピエール クラストル
-
出版者
-
水声社
-
出版年月
-
2020.1
-
ページ数・枚数
-
314p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-8010-0468-9
-
分類記号
-
389.04
-
書名
-
政治人類学研究 叢書言語の政治 23
-
書名ヨミ
-
セイジ ジンルイガク ケンキュウ ソウショ ゲンゴ ノ セイジ 23
-
-
-
著者紹介
-
1934〜77年。パリ生まれ。フランスの文化人類学者・民族学者。著書に「国家に抗する社会」「暴力の考古学」「大いなる語り」など。
-
件名1
-
文化人類学
-
叢書名
-
叢書言語の政治
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 389.0//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114994230
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。