検索結果書誌詳細
アジアの中の日本文化 ことば・説話・芸能 名古屋市立大学人間文化研究叢書 6 名古屋市立大学日本文化研究会/編
- 著者名
- 風間書房 東京 2019.12 20cm 9,297p ¥¥2500
- 出版者
- 分類:361.5
書誌詳細
-
内容紹介
-
ふりがなとは何か、どこから来たのか? 三種の神器の草薙剣とは何か? 台湾と甲子園の関係は? ことば、説話、芸能をキーワードに、日本の文化の特色や、アジアの中における位置などについて考察する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050282128
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
名古屋市立大学日本文化研究会/編
-
著者名ヨミ
-
ナゴヤシリツ ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウカイ
-
出版者
-
風間書房
-
出版年月
-
2019.12
-
ページ数・枚数
-
9,297p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-7599-2299-8
-
分類記号
-
361.5
-
書名
-
アジアの中の日本文化 ことば・説話・芸能 名古屋市立大学人間文化研究叢書 6
-
書名ヨミ
-
アジア ノ ナカ ノ ニホン ブンカ コトバ セツワ ゲイノウ ナゴヤシリツ ダイガク ニンゲン ブンカ ケンキュウ ソウショ 6
-
副書名
-
ことば・説話・芸能
-
副書名ヨミ
-
コトバ セツワ ゲイノウ
-
-
-
件名1
-
日本
-
件名2
-
日本-対外関係-アジア(東部)
-
叢書名
-
名古屋市立大学人間文化研究叢書
資料情報
1
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 361.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1212010542
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。