検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

しめ飾り造形とその技法 藁を綯い、春を寿ぐ 鈴木 安一郎/著

著者名
誠文堂新光社 東京 2019.11 25cm 159p ¥¥3200
出版者
分類:386.1
しめ飾り造形とその技法 藁を綯い、春を寿ぐ
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
しめ飾りとは、日本の稲作文化と深く結びついた「春を迎えるかたち」。稲を育て、藁をつくり、縄を綯う-。しめ飾りをつくるプロジェクト「ことほき」の2人が、しめ飾りの歴史や制作技法などを紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050271212
書誌種別
図書
著者名
鈴木 安一郎/著
著者名ヨミ
スズキ ヤスイチロウ
出版者
誠文堂新光社
出版年月
2019.11
ページ数・枚数
159p
大きさ・形態
25cm
ISBN
4-416-51968-4
分類記号
386.1
書名
しめ飾り造形とその技法 藁を綯い、春を寿ぐ
書名ヨミ
シメカザリ ゾウケイ ト ソノ ギホウ ワラ オ ナイ ハル オ コトホグ
副書名
藁を綯い、春を寿ぐ
副書名ヨミ
ワラ オ ナイ ハル オ コトホグ
著者紹介
1963年生まれ。グラフィックデザイナー・アーティスト。女子美術大学、横浜美術大学などの非常勤講師。
件名1
しめ縄
件名2
新年

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
386.1// 
配架場所 
開架 
状態 
貸出中 
資料番号 
0114853167 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
× 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
386.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613107297 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
386.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011856541 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。