検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

内房線 街と鉄道の歴史探訪 蘇我から東京湾東岸を南下し、外房の安房鴨川へ至る路線 山田 亮/著

著者名
フォト・パブリッシング 東京 2019.12 26cm 175p ¥¥2700
出版者
分類:686.2135
内房線 街と鉄道の歴史探訪 蘇我から東京湾東岸を南下し、外房の安房鴨川へ至る路線
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
房総半島の西側を東京湾に沿って南下し、安房鴨川まで続く内房線。地域の足として欠くことのできない存在として走り続ける内房線を中心に、久留里線、小湊鐵道、京葉臨海鉄道も含め、その変遷を写真や地図で振り返る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050270683
書誌種別
図書
著者名
山田 亮/著
著者名ヨミ
ヤマダ アキラ
出版者
フォト・パブリッシング
出版年月
2019.12
ページ数・枚数
175p
大きさ・形態
26cm
ISBN
4-8021-3173-5
分類記号
686.2135
書名
内房線 街と鉄道の歴史探訪 蘇我から東京湾東岸を南下し、外房の安房鴨川へ至る路線
書名ヨミ
ウチボウセン マチ ト テツドウ ノ レキシ タンボウ ソガ カラ トウキョウワン トウガン オ ナンカ シ ソトボウ ノ アワカモガワ エ イタル ロセン
副書名
蘇我から東京湾東岸を南下し、外房の安房鴨川へ至る路線
副書名ヨミ
ソガ カラ トウキョウワン トウガン オ ナンカ シ ソトボウ ノ アワカモガワ エ イタル ロセン
著者紹介
1953年生まれ。慶應義塾大学鉄道研究会OB。鉄研三田会会員。鉄道研究家。三岐鉄道創立70周年記念コンクール訪問記部門で最優秀賞を受賞。
件名1
鉄道-千葉県

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
686.2//H 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412152275 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
686.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712044659 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。