検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

いのちは輝く わが子の障害を受け入れるとき 松永 正訓/著

著者名
中央公論新社 東京 2019.10 20cm 236p ¥¥1600
出版者
分類:490.15
いのちは輝く わが子の障害を受け入れるとき
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
障害児を授かった時、私たちは何を思いどう行動するか。幼い命をめぐり、親が障害を受容することの難しさや、医師の苦悩、出生前診断技術の進歩によって深まる迷いなどを綴る。医療サイト『ヨミドクター』連載に加筆し書籍化。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050260152
書誌種別
図書
著者名
松永 正訓/著
著者名ヨミ
マツナガ タダシ
出版者
中央公論新社
出版年月
2019.10
ページ数・枚数
236p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-12-005237-8
分類記号
490.15
書名
いのちは輝く わが子の障害を受け入れるとき
書名ヨミ
イノチ ワ カガヤク ワガコ ノ ショウガイ オ ウケイレル トキ
副書名
わが子の障害を受け入れるとき
副書名ヨミ
ワガコ ノ ショウガイ オ ウケイレル トキ
著者紹介
1961年東京都生まれ。千葉大学医学部卒業。小児外科医。松永クリニック小児科・小児外科院長。「運命の子」で小学館ノンフィクション大賞を受賞。ほかの著書に「発達障害に生まれて」など。
件名1
生命倫理
件名2
医療倫理
件名3
心身障害児

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
490.1// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114334612 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
490.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212984430 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
高島平 
請求記号 
490.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613215171 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
490.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712048102 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
5
所蔵館 
成増  
請求記号 
490.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1212001505 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。