検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

古代の都 なぜ都は動いたのか シリーズ古代史をひらく 吉村 武彦/編

著者名
岩波書店 東京 2019.7 19cm 7,314p ¥¥2600
出版者
分類:210.3
古代の都 なぜ都は動いたのか      シリーズ古代史をひらく
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
飛鳥の地から難波京、さらに平城京、平安京へ。古代国家の中心たる「都」が移動を繰り返したのは、そして平安京以降動かなくなったのはなぜか? 古代都城の発掘を手がけたエキスパートが、都の実態や移り変わりを追う。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050243179
書誌種別
図書
著者名
吉村 武彦/編
著者名ヨミ
ヨシムラ タケヒコ
出版者
岩波書店
出版年月
2019.7
ページ数・枚数
7,314p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-00-028496-7
分類記号
210.3
書名
古代の都 なぜ都は動いたのか シリーズ古代史をひらく
書名ヨミ
コダイ ノ ミヤコ ナゼ ミヤコ ワ ウゴイタ ノカ シリーズ コダイシ オ ヒラク
副書名
なぜ都は動いたのか
副書名ヨミ
ナゼ ミヤコ ワ ウゴイタ ノカ
著者紹介
1945年生まれ。明治大学名誉教授。日本古代史。著書に「日本古代の社会と国家」「聖徳太子」など。
件名1
日本-歴史-古代
件名2
都城
叢書名
シリーズ古代史をひらく

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
210.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114758381 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。