検索結果書誌詳細
検証奈良の古代遺跡 古墳・王宮の謎をさぐる 小笠原 好彦/著
- 著者名
- 吉川弘文館 東京 2019.8 21cm 5,210p ¥¥2200
- 出版者
- 分類:216.503
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代には大和と呼ばれ、政治や文化の中心地だった奈良。葛城や飛鳥の古墳、王宮跡など30遺跡を新説とともに紹介し、考古学の研究成果に「記紀」「万葉集」などの記述をふまえ、背後に展開した新たな古代世界を描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050239417
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小笠原 好彦/著
-
著者名ヨミ
-
オガサワラ ヨシヒコ
-
出版者
-
吉川弘文館
-
出版年月
-
2019.8
-
ページ数・枚数
-
5,210p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-642-08356-0
-
分類記号
-
216.503
-
書名
-
検証奈良の古代遺跡 古墳・王宮の謎をさぐる
-
書名ヨミ
-
ケンショウ ナラ ノ コダイ イセキ コフン オウキュウ ノ ナゾ オ サグル
-
副書名
-
古墳・王宮の謎をさぐる
-
副書名ヨミ
-
コフン オウキュウ ノ ナゾ オ サグル
-
-
-
著者紹介
-
1941年青森市生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。奈良国立文化財研究所主任研究官などを経て、滋賀大学名誉教授。博士(文学)。著書に「聖武天皇が造った都」など。
-
件名1
-
古墳
-
件名2
-
都城
-
件名3
-
遺跡・遺物-奈良県
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 216.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114802879
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。