検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

紙ハブと呼ばれた男 沖縄言論人池宮城秀意の反骨 森口 豁/著

著者名
彩流社 東京 2019.6 21cm 238p ¥¥2400
出版者
分類:289.1
紙ハブと呼ばれた男 沖縄言論人池宮城秀意の反骨
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
沖縄復帰当時は「琉球新報」の社長を務め、戦前・戦後を通じて沖縄の言論界を代表する池宮城秀意。紙ハブと呼ばれたジャーナリストの生涯を、明治・大正・昭和の時代に重ね合わせ、今につながる沖縄の不幸を浮き彫りにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050230623
書誌種別
図書
著者名
森口 豁/著
著者名ヨミ
モリグチ カツ
出版者
彩流社
出版年月
2019.6
ページ数・枚数
238p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-7791-2583-6
分類記号
289.1
書名
紙ハブと呼ばれた男 沖縄言論人池宮城秀意の反骨
書名ヨミ
カミハブ ト ヨバレタ オトコ オキナワ ゲンロンジン イケミヤグシク シュウイ ノ ハンコツ
副書名
沖縄言論人池宮城秀意の反骨
副書名ヨミ
オキナワ ゲンロンジン イケミヤグシク シュウイ ノ ハンコツ
著者紹介
1937年東京生まれ。玉川大学文学部中退。琉球新報社会部記者、日本テレビを経て、ジャーナリスト。「沖縄を語る一人の会」主宰。「だれも沖縄を知らない」で沖縄タイムス出版文化賞受賞。

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
289.1/イ/ 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114715494 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。