検索結果書誌詳細
はじめて学ぶ民俗学 市川 秀之/編著
- 著者名
- ミネルヴァ書房 京都 2015.9 21cm 10,309,9p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:380.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
認識論を起点に、研究を進めるうえで大切な考え方や質的データ分析手法SCATの使い方を解説。質的研究に関するさまざまな疑問・疑念に、ツボを押さえた説明や独自のモデルで答える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050214470
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
大谷 尚/著
-
著者名ヨミ
-
オオタニ タカシ
-
出版者
-
名古屋大学出版会
-
出版年月
-
2019.3
-
ページ数・枚数
-
10,403p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-8158-0944-7
-
分類記号
-
002.7
-
書名
-
質的研究の考え方 研究方法論からSCATによる分析まで
-
書名ヨミ
-
シツテキ ケンキュウ ノ カンガエカタ ケンキュウ ホウホウロン カラ スキャット ニ ヨル ブンセキ マデ
-
副書名
-
研究方法論からSCATによる分析まで
-
副書名ヨミ
-
ケンキュウ ホウホウロン カラ スキャット ニ ヨル ブンセキ マデ
-
-
-
著者紹介
-
1953年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科中退。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。同大学アジア共創教育研究機構教授。
-
件名1
-
質的研究
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 002.7//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114305293
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。