検索結果書誌詳細
100年かけてやる仕事 中世ラテン語の辞書を編む 小倉 孝保/著
- 著者名
- プレジデント社 東京 2019.3 20cm 301p ¥¥1800
- 出版者
- 分類:892.3
書誌詳細
-
内容紹介
-
2013年にイギリスで100年以上の年月をかけて完成した「中世ラテン語辞書」。生きているうちに完成を見ない仕事に、時間と精力を注ぎ込んだ人たちの営みから、人間の「働く意味」を追う。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050207659
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小倉 孝保/著
-
著者名ヨミ
-
オグラ タカヤス
-
出版者
-
プレジデント社
-
出版年月
-
2019.3
-
ページ数・枚数
-
301p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-8334-2315-1
-
分類記号
-
892.3
-
書名
-
100年かけてやる仕事 中世ラテン語の辞書を編む
-
書名ヨミ
-
ヒャクネン カケテ ヤル シゴト チュウセイ ラテンゴ ノ ジショ オ アム
-
副書名
-
中世ラテン語の辞書を編む
-
副書名ヨミ
-
チュウセイ ラテンゴ ノ ジショ オ アム
-
-
-
著者紹介
-
1964年滋賀県生まれ。毎日新聞社編集編成局次長。日本人として初めて英外国特派員協会賞を受賞。「柔の恩人」で小学館ノンフィクション大賞、ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。
-
件名1
-
ラテン語-辞典
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 892.3//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114302920
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。