検索結果書誌詳細
沖縄の聖地御嶽 神社の起源を問う 平凡社新書 905 岡谷 公二/著
- 著者名
- 平凡社 東京 2019.2 18cm 206p ¥¥800
- 出版者
- 分類:387
書誌詳細
-
内容紹介
-
古神道のありようを伝えるといわれる沖縄の御嶽。森そのものを神とする信仰の背景には何があるのか。長年、御嶽に取り憑かれた著者が、聖なる森の分布に重なる「貝の道」から見えてきた歴史を伝える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050201326
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
岡谷 公二/著
-
著者名ヨミ
-
オカヤ コウジ
-
出版者
-
平凡社
-
出版年月
-
2019.2
-
ページ数・枚数
-
206p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-582-85905-8
-
分類記号
-
387
-
書名
-
沖縄の聖地御嶽 神社の起源を問う 平凡社新書 905
-
書名ヨミ
-
オキナワ ノ セイチ ウタキ ジンジャ ノ キゲン オ トウ ヘイボンシャ シンショ 905
-
副書名
-
神社の起源を問う
-
副書名ヨミ
-
ジンジャ ノ キゲン オ トウ
-
-
-
著者紹介
-
1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。「南海漂蕩」で和辻哲郎文化賞を受賞。ほかの著書に「神社の起源と古代朝鮮」「原始の神社をもとめて」など。
-
件名1
-
民間信仰
-
件名2
-
沖縄県
-
叢書名
-
平凡社新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- S387//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114693650
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- S387//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0412185630
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。