検索結果書誌詳細
くらしの中のトイレの歴史 しおうら しんたろう/作・絵
- 著者名
- ポトス出版 東京 2019.1 27cm 31p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:383.9
書誌詳細
-
内容紹介
-
人間のウンチの歴史を知ると、トイレのことが好きになる! 川の上につくられた厠や、樋箱と呼ばれる平安・鎌倉時代の持ち運べるトイレ、肥の利用、トイレットペーパーの登場など、トイレの歴史を楽しく紹介。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050196521
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
しおうら しんたろう/作・絵
-
著者名ヨミ
-
シオウラ シンタロウ
-
出版者
-
ポトス出版
-
出版年月
-
2019.1
-
ページ数・枚数
-
31p
-
大きさ・形態
-
27cm
-
ISBN
-
4-901979-43-6
-
分類記号
-
383.9
-
書名
-
くらしの中のトイレの歴史
-
書名ヨミ
-
クラシ ノ ナカ ノ トイレ ノ レキシ
-
-
-
著者紹介
-
群馬県生まれ。ネイティブアメリカンの人たちとの出会いの中で、彼らの自然な生き方に感銘しナバホに何度となく訪れる。著書に「子連れ海外旅日記」など。
-
件名1
-
便所-歴史
-
件名2
-
汚物処分-歴史
-
件名3
-
排泄
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 38//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0121176552
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 38//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0220924559
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。