検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本の近代地形図の始まり 明治前期フランス地図測量技術の導入とその後 細井 將右/著

著者名
風間書房 東京 2018.12 19cm 2,187p ¥¥1800
出版者
分類:448.9
日本の近代地形図の始まり 明治前期フランス地図測量技術の導入とその後
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
明治期、わが国の近代地図測量作業揺籃期におけるフランス地図測量技術の導入の経緯とその後の進展について、カラー図版を多数用いてわかりやすく解説。プロイセン(ドイツ)とベネズエラの地図事情にも言及する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050192193
書誌種別
図書
著者名
細井 將右/著
著者名ヨミ
ホソイ ショウスケ
出版者
風間書房
出版年月
2018.12
ページ数・枚数
2,187p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-7599-2233-2
分類記号
448.9
書名
日本の近代地形図の始まり 明治前期フランス地図測量技術の導入とその後
書名ヨミ
ニホン ノ キンダイ チケイズ ノ ハジマリ メイジ ゼンキ フランス チズ ソクリョウ ギジュツ ノ ドウニュウ ト ソノゴ
副書名
明治前期フランス地図測量技術の導入とその後
副書名ヨミ
メイジ ゼンキ フランス チズ ソクリョウ ギジュツ ノ ドウニュウ ト ソノゴ
著者紹介
1936年香川県生まれ。東京大学数物系大学院地理学課程修了。建設省土木研究所、創価大学教育学部教授等を経て、同大学名誉教授。
件名1
地図-歴史
件名2
測量-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
448.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114841489 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
448// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412182747 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。