検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

「連動」する世界史 19世紀世界の中の日本 シリーズ日本の中の世界史 南塚 信吾/著

著者名
岩波書店 東京 2018.11 19cm 11,254p ¥¥2400
出版者
分類:209.6
「連動」する世界史 19世紀世界の中の日本      シリーズ日本の中の世界史
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
明治国家はどのようにして作られたのか。諸地域間の関係と相互作用の中で形成される「世界史の傾向」が、日本の諸条件にあわせて土着化してゆく歴史を描き出す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050180705
書誌種別
図書
著者名
南塚 信吾/著
著者名ヨミ
ミナミズカ シンゴ
出版者
岩波書店
出版年月
2018.11
ページ数・枚数
11,254p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-00-028384-7
分類記号
209.6
書名
「連動」する世界史 19世紀世界の中の日本 シリーズ日本の中の世界史
書名ヨミ
レンドウ スル セカイシ ジュウキュウセイキ セカイ ノ ナカ ノ ニホン シリーズ ニホン ノ ナカ ノ セカイシ
副書名
19世紀世界の中の日本
副書名ヨミ
ジュウキュウセイキ セカイ ノ ナカ ノ ニホン
著者紹介
1942年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。NPO歴史文化交流フォーラム付属世界史研究所所長、千葉大学・法政大学名誉教授。著書に「東欧経済史の研究」など。
件名1
世界史-19世紀
件名2
日本-歴史-幕末期
件名3
日本-歴史-明治時代
叢書名
シリーズ日本の中の世界史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
209.6// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114640407 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
209.6// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613074068 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。