検索結果書誌詳細
近世への扉を開いた羽柴秀吉 長浜城主としての偉業を読む 淡海文庫 61 太田 浩司/著
- 著者名
- サンライズ出版 彦根 2018.10 19cm 256p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:216.104
書誌詳細
-
内容紹介
-
織田信長の家臣として浅井氏攻めの先鋒をつとめた羽柴秀吉は、長浜城を築いて、その城下町を「日本近世」の原点となる都市へとつくりかえた。秀吉が残した足跡と、長浜の歴史を、古文書や地名、地形等により正確に跡付ける。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050178335
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
太田 浩司/著
-
著者名ヨミ
-
オオタ ヒロシ
-
出版者
-
サンライズ出版
-
出版年月
-
2018.10
-
ページ数・枚数
-
256p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-88325-190-2
-
分類記号
-
216.104
-
書名
-
近世への扉を開いた羽柴秀吉 長浜城主としての偉業を読む 淡海文庫 61
-
書名ヨミ
-
キンセイ エノ トビラ オ ヒライタ ハシバ ヒデヨシ ナガハマ ジョウシュ ト シテ ノ イギョウ オ ヨム オウミ ブンコ 61
-
副書名
-
長浜城主としての偉業を読む
-
副書名ヨミ
-
ナガハマ ジョウシュ ト シテ ノ イギョウ オ ヨム
-
-
-
著者紹介
-
昭和36年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。専攻は日本中世史・近世史。長浜市市民協働部学芸専門監。著書に「湖の城・舟・湊」など。
-
件名1
-
長浜市-歴史
-
叢書名
-
淡海文庫
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 216.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115094966
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。