検索結果書誌詳細
気象学と気象予報の発達史 堤 之智/著
- 著者名
- 丸善出版 東京 2018.10 21cm 7,330p ¥¥5500
- 出版者
- 分類:451.02
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代より大きな関心事であった天気。耕作や漁、交通など日々の暮らしに密接に関係し、現代では様々なビジネスで活用されている。気象学はどのように生まれ、どのような人々が発展に貢献してきたのか。その歴史をひも解く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050174793
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
堤 之智/著
-
著者名ヨミ
-
ツツミ ユキトモ
-
出版者
-
丸善出版
-
出版年月
-
2018.10
-
ページ数・枚数
-
7,330p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-621-30335-1
-
分類記号
-
451.02
-
書名
-
気象学と気象予報の発達史
-
書名ヨミ
-
キショウガク ト キショウ ヨホウ ノ ハッタツシ
-
-
-
著者紹介
-
理学博士。気象庁気象研究所海洋・地球化学研究部部長。専門は気候変動、大気環境。
-
件名1
-
気象学-歴史
-
件名2
-
天気予報-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 451.0//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114282914
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。