検索結果書誌詳細
プログラミング教育ってなに? 親が知りたい45のギモン 石戸 奈々子/著
- 著者名
- ジャムハウス 東京 2018.10 19cm 109p ¥¥1550
- 出版者
- 分類:375.199
書誌詳細
-
内容紹介
-
プログラミングって何? なぜ必修化するの? 機材はどうするの? 保護者もパソコンを使えないとダメ? 2020年から始まる小学校でのプログラミング教育必修化に向け、保護者のさまざまな疑問にわかりやすく答える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050166935
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
石戸 奈々子/著
-
著者名ヨミ
-
イシド ナナコ
-
出版者
-
ジャムハウス
-
出版年月
-
2018.10
-
ページ数・枚数
-
109p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-906768-56-1
-
分類記号
-
375.199
-
書名
-
プログラミング教育ってなに? 親が知りたい45のギモン
-
書名ヨミ
-
プログラミング キョウイク ッテ ナニ オヤ ガ シリタイ ヨンジュウゴ ノ ギモン
-
副書名
-
親が知りたい45のギモン
-
副書名ヨミ
-
オヤ ガ シリタイ ヨンジュウゴ ノ ギモン
-
-
-
著者紹介
-
東京大学工学部卒業。NPO法人CANVAS、株式会社デジタルえほん等を設立、代表に就任。慶應義塾大学教授。著書に「デジタル教育宣言」「子どもの創造力スイッチ!」など。
-
件名1
-
プログラミング教育
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 375.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114839650
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 375.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212948167
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 東板橋
- 請求記号
- 375//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0712005392
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
4
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- 375//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0915378170
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。