検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

読み書きは人の生き方をどう変えた? 歴史総合パートナーズ 3 川村 肇/著

著者名
清水書院 東京 2018.8 21cm 109p ¥¥1000
出版者
分類:372.105
読み書きは人の生き方をどう変えた?       歴史総合パートナーズ 3
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
文字を持つことで人間の生き方はどのように変わったのか。江戸時代以降、主として民衆がどのように読み書き能力を獲得していったのか、それはどの程度のものなのかを、様々な資料に基づいて解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050155575
書誌種別
図書
著者名
川村 肇/著
著者名ヨミ
カワムラ ハジメ
出版者
清水書院
出版年月
2018.8
ページ数・枚数
109p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-389-50086-3
分類記号
372.105
書名
読み書きは人の生き方をどう変えた? 歴史総合パートナーズ 3
書名ヨミ
ヨミカキ ワ ヒト ノ イキカタ オ ドウ カエタ レキシ ソウゴウ パートナーズ 3
著者紹介
1960年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。博士(教育学)。獨協大学教授。共編に「就学告諭と近代教育の形成」「戦時下学問の統制と動員」など。
件名1
日本-教育
叢書名
歴史総合パートナーズ

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
372.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114861001 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
372.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212943458 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。