検索結果書誌詳細
廃仏毀釈とその前史 檀家制度・民間信仰・排仏論 圭室 諦成/著
- 著者名
- 書肆心水 東京 2018.6 22cm 246p ¥¥6300
- 出版者
- 分類:182.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
幕藩体制300年において変質・形骸化・堕落していった仏教。明治政府の意図をこえた極端な廃仏運動が全国的に展開したのはなぜか。廃仏毀釈への傾きを、社会的事情と宗教が絡み合う長期の歴史において明らかにする。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050143775
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
圭室 諦成/著
-
著者名ヨミ
-
タマムロ タイジョウ
-
出版者
-
書肆心水
-
出版年月
-
2018.6
-
ページ数・枚数
-
246p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-906917-80-8
-
分類記号
-
182.1
-
書名
-
廃仏毀釈とその前史 檀家制度・民間信仰・排仏論
-
書名ヨミ
-
ハイブツ キシャク ト ソノ ゼンシ ダンカ セイド ミンカン シンコウ ハイブツロン
-
副書名
-
檀家制度・民間信仰・排仏論
-
副書名ヨミ
-
ダンカ セイド ミンカン シンコウ ハイブツロン
-
-
-
著者紹介
-
1902〜66年。熊本県生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒業。明治大学教授。著書に「葬式仏教」など。
-
件名1
-
廃仏毀釈
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 182//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0613058470
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。