検索結果書誌詳細
卑弥呼以前の倭国五〇〇年 銅鐸、明刀銭、多鈕鏡をめぐって PHP新書 1142 大平 裕/著
- 著者名
- PHP研究所 東京 2018.5 18cm 217p ¥¥860
- 出版者
- 分類:210.27
書誌詳細
-
内容紹介
-
卑弥呼が登場する以前500年間の、大陸と日本との交流の足跡を、銅鐸、明刀銭、多鈕鏡をはじめとする出土品と遺跡群、「山海経」等の古代文献を通じて辿りなおし、「漢書地理志」より前の日本の姿を描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050132751
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
大平 裕/著
-
著者名ヨミ
-
オオヒラ ヒロシ
-
出版者
-
PHP研究所
-
出版年月
-
2018.5
-
ページ数・枚数
-
217p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-569-84089-5
-
分類記号
-
210.27
-
書名
-
卑弥呼以前の倭国五〇〇年 銅鐸、明刀銭、多鈕鏡をめぐって PHP新書 1142
-
書名ヨミ
-
ヒミコ イゼン ノ ワコク ゴヒャクネン ドウタク メイトウセン タチュウキョウ オ メグッテ ピーエイチピー シンショ 1142
-
副書名
-
銅鐸、明刀銭、多鈕鏡をめぐって
-
副書名ヨミ
-
ドウタク メイトウセン タチュウキョウ オ メグッテ
-
-
-
著者紹介
-
1939年生まれ。東京都出身。古河電気工業勤務を経て、大平正芳記念財団代表。著書に「日本古代史正解」「天照大神は卑弥呼だった」「暦で読み解く古代天皇の謎」など。
-
件名1
-
弥生式文化
-
件名2
-
日本-対外関係-中国-歴史
-
件名3
-
日本-対外関係-朝鮮-歴史
-
叢書名
-
PHP新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- S210.27//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114902768
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。