検索結果書誌詳細
はじめての人文学 文化を学ぶ,世界と繫がる 佐藤 貴史/編著
- 著者名
- 知泉書館 東京 2018.3 19cm 8,294,2p ¥¥2200
- 出版者
- 分類:002
書誌詳細
-
内容紹介
-
人文学を学ぶ意義とは何か? 北海学園大学の教授らが、学生アルバイトとワークルール、フランス革命と主権、AI社会の未来など具体的な研究を紹介し、多様な視点から文化を学ぶことで、世界と繫がることができることを示す。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050119874
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
佐藤 貴史/編著
-
著者名ヨミ
-
サトウ タカシ
-
出版者
-
知泉書館
-
出版年月
-
2018.3
-
ページ数・枚数
-
8,294,2p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-86285-269-4
-
分類記号
-
002
-
書名
-
はじめての人文学 文化を学ぶ,世界と繫がる
-
書名ヨミ
-
ハジメテ ノ ジンブンガク ブンカ オ マナブ セカイ ト ツナガル
-
副書名
-
文化を学ぶ,世界と繫がる
-
副書名ヨミ
-
ブンカ オ マナブ セカイ ト ツナガル
-
-
-
著者紹介
-
1976年生まれ。博士(学術)。北海学園大学人文学部准教授。
-
件名1
-
人文科学
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 002//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114632068
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。