検索結果書誌詳細
その後の震災後文学論 木村 朗子/著
- 著者名
- 青土社 東京 2018.2 19cm 254,4p ¥¥2000
- 出版者
- 分類:910.265
書誌詳細
-
内容紹介
-
私たちは何を記憶し、忘れてしまったのか? 不安、崇高、憑在論(ホントロジー)で読み解く、未来への文学論。震災後の文学をどのように読むか、震災後文学が問題にしていることは何なのかをさまざまな角度から見極める。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050103044
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
木村 朗子/著
-
著者名ヨミ
-
キムラ サエコ
-
出版者
-
青土社
-
出版年月
-
2018.2
-
ページ数・枚数
-
254,4p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-7917-7044-1
-
分類記号
-
910.265
-
書名
-
その後の震災後文学論
-
書名ヨミ
-
ソノゴ ノ シンサイゴ ブンガクロン
-
-
-
著者紹介
-
1968年生まれ。津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。専門は言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。著書に「恋する物語のホモセクシュアリティ」「震災後文学論」など。
-
件名1
-
小説(日本)
-
件名2
-
東日本大震災(2011)
-
件名3
-
福島第一原子力発電所事故(2011)
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 910.26//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114242338
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。