検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

鉱物 人と文化をめぐる物語 ちくま学芸文庫 ホ20-1 堀 秀道/著

著者名
筑摩書房 東京 2017.12 15cm 383p ¥¥1300
出版者
分類:459.04
鉱物 人と文化をめぐる物語       ちくま学芸文庫 ホ20-1
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか」をはじめ、モーツァルトが石の名前になったわけ、吉良上野介の墓石、砂漠のバラなど、鉱物研究歴70年を超える著者が、鉱物の深遠にして不思議な真実を紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050092006
書誌種別
図書
著者名
堀 秀道/著
著者名ヨミ
ホリ ヒデミチ
出版者
筑摩書房
出版年月
2017.12
ページ数・枚数
383p
大きさ・形態
15cm
ISBN
4-480-09835-1
分類記号
459.04
書名
鉱物 人と文化をめぐる物語 ちくま学芸文庫 ホ20-1
書名ヨミ
コウブツ ヒト ト ブンカ オ メグル モノガタリ チクマ ガクゲイ ブンコ ホ-20-1
件名1
鉱物
叢書名
ちくま学芸文庫

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
B459.0// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114703944 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。