検索結果書誌詳細
短篇小説の生成 鷗外<豊熟の時代>の文業、及びその外延 ひつじ研究叢書 文学編8 新保 邦寛/著
- 著者名
- ひつじ書房 東京 2017.10 22cm 8,286p ¥¥5600
- 出版者
- 分類:910.268
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本近代の短篇小説の内実を形作った森鷗外。「語り手及び語りの機能を活用する方法」「隣接分野とのコラボレーション」など、短篇小説の表現方法を切り開くべく鷗外が採った方法を論述。谷崎潤一郎、芥川龍之介も取り上げる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050080556
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
新保 邦寛/著
-
著者名ヨミ
-
シンボ クニヒロ
-
出版者
-
ひつじ書房
-
出版年月
-
2017.10
-
ページ数・枚数
-
8,286p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-89476-865-9
-
分類記号
-
910.268
-
書名
-
短篇小説の生成 鷗外<豊熟の時代>の文業、及びその外延 ひつじ研究叢書 文学編8
-
書名ヨミ
-
タンペン ショウセツ ノ セイセイ オウガイ ホウジュク ノ ジダイ ノ ブンギョウ オヨビ ソノ ガイエン ヒツジ ケンキュウ ソウショ ブンガクヘン-8
-
副書名
-
鷗外<豊熟の時代>の文業、及びその外延
-
副書名ヨミ
-
オウガイ ホウジュク ノ ジダイ ノ ブンギョウ オヨビ ソノ ガイエン
-
-
-
著者紹介
-
1951年新潟県生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。専攻は日本近代文学。博士(文学)。著書に「独歩と藤村」など。
-
叢書名
-
ひつじ研究叢書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 910.26/モ/
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114795442
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。