検索結果書誌詳細
「神」の発見 銀文字聖書ものがたり 小塩 節/著
- 著者名
- 教文館 東京 2017.7 19cm 171p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:193.09
書誌詳細
-
内容紹介
-
4世紀、ゴート人ウルフィラは文字を創り、聖書を母語に翻訳し遂げた。多神教の世界で、一神教の「神」をどう表現したのか? 1500年の時を超えて現存するスウェーデンの国宝「銀文字聖書」をめぐるエッセイ。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050057293
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小塩 節/著
-
著者名ヨミ
-
オシオ タカシ
-
出版者
-
教文館
-
出版年月
-
2017.7
-
ページ数・枚数
-
171p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-7642-6131-0
-
分類記号
-
193.09
-
書名
-
「神」の発見 銀文字聖書ものがたり
-
書名ヨミ
-
カミ ノ ハッケン ギンモジ セイショ モノガタリ
-
副書名
-
銀文字聖書ものがたり
-
副書名ヨミ
-
ギンモジ セイショ モノガタリ
-
-
-
著者紹介
-
1931年長崎県生まれ。東京大学文学部卒。中央大学文学部教授、フェリス女学院院長・理事長等を歴任。ひこばえ学園理事長・園長、中央大学名誉教授。著書に「旅人の夜の歌」など。
-
件名1
-
聖書
-
件名2
-
ゴート語
資料情報
1
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 193//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1211922479
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。